ブログがなかなか書けない5つの理由と原因/その対処法とは?

未分類

こんにちは、仙道です。

あなたは、ブログがなかなか書けなくて悩んでいませんか?

私も何度かブログが書けない時期がありました。

これは、ブログを書く多くの人が、
1度や2度は経験しているのではないでしょうか?

では、なぜブログが書けなくなるのでしょうか?

そして、その対処法はあるのでしょうか?

ブログが書けない理由と原因には5つあり、
そして、それぞれに対しての対処法も5つあります。

あなたはそれを知るだけで、もうブログが書けないと悩むことなく、
ブログが量産できるでしょう。

目次

理由と原因の正体とは?

ブログを始めた当初は、誰しもがやる気は満々で情熱をもって挑むのですが、
しばらく経つとブログがなかなか書けない、続けられないといった事が起こります。

この書けないといった理由や原因はどこからきているのでしょうか?

時間がないから

確かに時間がない場合は、ブログを書くのは難しいでしょう。

例えば、会社員をしながらブログを書いているサラリーマンや
家事と育児の両方をこなしながらブログを書いている主婦などは、
本当に時間的に厳しいでしょう、

では、時間がないからブログを書くのを止るのですか?

あなたが、時間がないからブログは止めますと言うのなら、
それも1つの選択です。

いや、どうしてもブログを書いて稼ぎたいんだと言う意思を持って
ブログを継続するのも1つの選択です。

どちらかの選択がいいとか悪いとかではありません。

しかし、ブログを書くと言う事は、やはり、ある程度の覚悟が必要です。

いい加減な気持ちでブログを書いても、
いずれはブログを書かなくなるでしょう。

しかし、ブログを続けていきたいという強い意志で挑むなら、
本当に時間を作るのが無理なのかを再確認する必要があります。

時間は本気で作る気なら、意外と時間を作れるものです。

多くの人は、時間がないといいつつ時間を無駄な事に浪費しているもんです。

例えば、SNSをぼーと眺めているとか、テレビをだらだら見ているとか、
何となく目的もなく時間を使っている事が多いのです。

そういった時間は1日にすると、案外1時間以上時間を使っているもんです。

だから、時間を作ろうと思えば、案外時間を作れるものなのです。

例え1日1時間でもあればブログは書けます。

例えば、私の場合なんかは、仕事のすき間時間なんかにスマホのメモ帳に、
ブログのネタをちょこちょこメモしたりしています。

もし、電車通勤されている人だったら、その時間を利用して、
メモ帳に、タイトルや、ネタをメモって、お家で正書すればいいでしょう。

本当に、ほんのちょっとした工夫で、案外ブログが書けるもんです。

私の場合は、これをするだけでもブログを書く時間が大幅に削減できました。

一度あなたも試してみてはいかかがでしょうか?

完璧主義になっている

ブログは、実はまじめな人ほど書けないのです。

これは、案外気づいていない人も多いのではないでしょうか?

確かにまじめな事は大切です。

しかし、過ぎるのはどうかと言うことです。

ことわざにもあるように、過ぎたるは及ばざるごとしです。

何事においても過ぎると問題だと言う事です。

まじめは、本当にいいことなのですが、
過ぎると、これが何事においても完璧を目指そうとします。

この完璧主義が災いしてブログが書けなくなります。

ブログは完璧を目指せば目指すほど書けなくなります。

確かにWeb上には、見渡せば、優れたブログがたくさんあります。

あなたが恐縮してブログを完璧に仕上げようとする気持ちが出るのもわかります。

私もかつては同じ気持ちでしたから、すごく理解できます。

しかし、私はそのブログを完璧に仕上げなければというプレッシャーから
ブログが一時期書けなくなってしまいました。

しかし、考えてみてください。

確かにWeb上ではSEOの関係上、グーグルクローラが良いと評価したブログが
検索上位にアップされますが、決して上位の記事が唯一無二の正解とは限りません。

ブログには、算数・数学みたいに、これが正解だと言った答えがありません。

正解がないものに、完璧を目指すことは、土台無理な話なのです。

そもそもなぜ、完璧主義になるのでしょうか?

それは、時間の使い過ぎに原因があります。

また、時間を使いすぎることで、作業が細かくなり過ぎるのです。

では、どのようにすればふせげるのでしょうか?

その解決策として、これはあくまで参考ですが、
時間を決めてブログを書き上げてみてはいかがでしょうか?

例えば30分と決めて、ブログを30分で仕上げて公開する。

また。1時間と決めたなら1時間でブログを仕上げて更新する。

この時間を決める事で、ブログを書いてる途中であ~でもない、
こ~でもないと思い悩むことなくブログを仕上げることが出来ます。

やりがいが無い

多くの人がブログが続けられない原因の一つに、
ブログを書くことにやりがいがない、
ブログを書くことに楽しさを感じないと言った理由が挙げられています。

あなたはどうですか?

ブログを書いていて、やりがいを感じますか?

やりがいがあるなら、あなたは大丈夫です。

ブログをこれからも書き続けることができるでしょう。

しかし、もし、ブログを書くことにやりがいを感じない場合はどうでしょうか?

「もう、ブログを書くのを止めた方がいいですよ~」って言われたら、
あなたはブログを書くのを止めますか?

もちろん、やめないですよね?

もし、ブログを書くのを止めるなら、
このブログを最初から見てないですよね?

「ブログがどうしたら書けるか?」悩んでるから、
このブログ読んでいるんですよね?

安心してください、やる気なんかなくったてブログは書けます。

「書けるんです。!」

なぜ?自信をもって、そういえるのか?

ここでちょっとあなたに質問します。

あなたは、ブログは何の為に書いていますか?

はいその通り、「お金」のためです。

例えば、あなたがコンビニのバイトをしていたとします。

「やる気がないから」と言って、お家に帰りますか?

帰りませんよね。

それと、ブログも全く同じだと言うことです。

バイトがお金儲けなら、ブログもお金儲けなのです。

お金儲けにやりがいがあるとかないとか関係ないということです。

これが私の「ブログはやる気がなくても書ける」という自論です。

では、これで解決めでたしめでたしでいいんでしょうか?

いやいや、いくらブログはやる気がなくても書けると言われても、
やっぱり楽しく書けた方ががいいですよね?

では、どうすればたのしく書けるのか?

それには、やはり努力と工夫が必要です。

何でもそうですが、楽しくなるには、
やはり、一定量の苦しみが必要になります。

楽しさは苦しさの向こう側にあるものです。

その事が理解出来れば、
ブログを書くのが楽しくなること請け合いです。

具体的に言いますと、

よくブログが書けない理由に上がるのが、
(思うように成果がでない)・(一人でやっていて孤独)
・(ライティングが苦手)の3つがあります。

これらの問題を自分なりに一つ一つ解決することで、
楽しくブログが書けるようになるということです。

まず、(思うように成果がでない)といった場合は、
私などは、よく成功者の自伝なんか読んでいます。

自伝を読んでいて思う事なんですが、
成功者も簡単に成功した人は、ほとんどいないということです。

パット成功したかのように見えても、その根っこの部分では、
かなりの時間と努力を重ねているもんです。

パット咲いた花は、パット散ります。

どれだけ根をはるか、土台作りが一番大切だということです。

だからこそ、成果が出ない今こそ、
基礎をしっかり作って、その時に備えましょう。

また、自己啓発本なんかも凄くいいですね!

結論から言いますと、結果が出ない時こそ、
まず、自分のマインドを高めましょう。

(一人でやっていて孤独)この場合は、私の場合はコンサルを受けました。

これは、凄く良かったですね。

孤独感などサラサラないですし、その上、
「ブログで食べていくぞ!」といった使命感をもって
作業することができました。

もちろん、モチベーションも高まりますし、
本当にコンサルはおすすめです。

また、コンサルまではと言う方には、
コミュニティに入るのもいいのではないでしょうか。

(ライティングが苦手)の問題に関しては、私がしたことなんですが、
まず、いいなぁと思うブログを見つけて、書写してみました。

まず最初は2000文字から始めるのがいいでしょう。

これは、本当に凄く力がつきます。

これを続けていくと、ブログが苦なく書けるようになります。

あなたも是非やってみてください。

ネタがないから

ブログが書けない理由に良く挙げられるのが、ネタがないということです。

これも、あるあるですね。

ブログ初心者にありがちなのが、まだ要領が掴めていなくて。
そもそも何を書けばいいのかわかりません。

そして意外に感じるかもしれませんが、
ブログをたくさん書いている人でもブログが書けないという事があります。

もちろん、ブログ初心者とは、悩みのレベルが違いますが・・・

それは、ブログをたくさん書いているからこそ起きる悩みです。

では、書けない理由とはどんなものなのでしょうか?

それは、逆にブログを書きすぎて、ネタがないということです。

当然、ブログをたくさん書いているからこそ、
そこに、慣れすぎて「もっといいネタを探さなければ」、
「過去に書いていないネタにしなければ」と自分を追い込んでしまいます。

ブログを書いていれば、遅かれ早かれネタがない時がきます。

それは、誰しもが絶対通る道といっても過言ではありません。

では、どうすればいいのでしょうか?

それは、同じネタでもいいということです。

同じネタでもちょっと言い回しを変えるだけでも、ブログの見方が変わるものです。

それに人の記憶は、そんなに一回で覚えれるほど完璧な人はほとんどいません。

たまにはいるかもしれませんが、それは天才の人だけです。

私たち凡人にはそんな芸当は到底できません。

だから、何回も何回も同じことを伝えることで、頭に残るのです。

大事な事は、何度でも伝えることの方が、逆に親切にあたります。

だから、あなたもブログを書く際には、あまり完璧主義にならずに、
もっと気軽に同じネタを少し言い回しを変えて投稿してみてください。

あなたの心が否定している

あなたは今、ブログが書けず悩んでいませんか?

ブログが書けないのは、あなたの心の中で
「どうせブログを書いても無駄」と思ってしまっているからかもしれません。

たとえ言葉に出さなくても、心の中で否定してしまっては、
ブログへの情熱が薄れるのは当然です。

誰もがブログを書いていれば、
ブログを書くことが無駄に思えて悩んだ経験があると思います。

しかし、問題はその後どうするかです。

もし、あなたがブログを書いていても本当に無駄だと思うなら、
きっぱりとブログを書くのを止めるほうがいいかもしれません。

ブログが書けないと悩んでいる時間を
仕事や他の事に使ったほうがとても有意義です。

それでも、やっぱりブログを書くことに価値を感じるなら、
まず、否定をやめましょう。

否定をしている以上いつまで経ってもブログが書けるようにはなりません。

それでも、否定の言葉が頭を持ち上げる場合は、
「ブログを書くのは無駄だかもしれないけど、
少なくとも文章力は身につく」とか、
ブログを続けていく理由を見つけてみてください。

ブログがなかなか書けない時の5つの対処法とは?

ブログがなかなか書けない時はどうすればいいのか?

ブログが書けない時は立ち止まっていけません。

人によっては、ブログが書けない時は、
書きたくなるまで書かなくていいと言う人がいますが、
それでは、ほとんどの人がブログが書けなくなってしまいます。

ブログは書き続けなければ、逆に書けなくなります。

一度、ブログを書く手を休めると、エンジンが切れたかのように、
体が重くなり、次にブログを書こうとしても、
再度エンジンをかけて温まるまで、かなりの時間が必要になります。

ブログがなかなかかけないと悩んでいる人は、ブログを書く手を止めるのではなく、
ブログを書きながら、次に紹介する対処法を試してみてください。

ブログを書く事を出来る限り優先する!

ブログがなかなか書けない理由の一つに、
やはりブログを書くことの優先順位が低いことが挙げられます。

特にブログ初心者の時にはありがちなので、
やはりここのところを解決しないと、いつまでもブログを書くことが出来ません。

特にブログ初心者にはブログを書くという習慣づけがされていません。

やはり、ブログを書くという行為が習慣づけされていないと、
自分にとって、他の楽な事や興味があることに流されてしまうからです。

ブログを書くという行為は、よほど好きでない限り、
率先してブログを書こうとはなりません。

では、ブログを書くと言った行為をいとも簡単に行うにはどうすればいいのか?

これがさきほども話したことなので、繰り返しになりますが、
やはり習慣です。

あなたも歯磨きは、無意識に出来ますよね?

この無意識に出来るという行為こそ、習慣なのです。

その歯磨き同様にブログを書くという行為も習慣づける必要があるのです。

それには、あなたの生活習慣の中で、
ブログを書く行為の順位をあげる必要があります。

ブログを書く行為の順位を上げるなら、
あなたが今なんらかに費やしている時間を犠牲にしなければなりません。

その時間が、趣味なのか?それとも友達にSNS会う時間なのか?
はたまた、テレビ・YouTube・SNSかはわかりませんが・・・

その時間を犠牲にしなければいけません。

それでも、ブログでお金が稼ぎたいなら頑張ってほしい所です。

とは、いうものの、友達や趣味・快楽に時間を使うのを止めるには
相当の意思が必要で、簡単じゃないこともわかります。

今の現実を変えたいなら、やはり大きな変化が必要になります。

しかし、今までと同じ時間の使い方なら、今までと何も変わらない現実です。

それほどブログを書き続けるには覚悟がいります。

生半可な気持ちでは、ブログを書き続けることは難しいということです。

それは、ブログを書き続けるといった事だけではなく、
受験勉強やスキルアップ・筋トレといった事でも同じで、
なんらかの結果を得ようとすれば何かを犠牲にしないといけないということですね。

それほど現実を変える事は大変ということです。

覚悟があるならば、頑張って習慣を変えてみてください。

そうすれば、現実もきっと変わってきます。

 

頑張らなくてもブログが書けるネタを持っていると楽?

忙しくてどうしても時間が作れない日や、気分が落ち込んだ時、女性なら生理の時など、どうしてもやる気が出ない日もあるでしょう。

そんな時のために、頑張らなくても書けるネタをいくつか持っておくと楽です。

例えば、今日はどうしても調子が出ないという日は、ただの日記や写真の連投でも大丈夫です。

ブログ書きは、まずブログの内容よりも、ブログの更新を最優先します。

気に入らない記事は、後からいくらでも消すことが出来るので、まずは記事投稿を優先してください。

ただし、読者は芸能人じゃない、普通の人の日記に全くと言って興味がないので、何日もずっと続ける事は止めてもらいたいですが、たまに書く分においては、読者に親しみを持ってもらえる可能性もあるので、そうなるとブランディングにもつながります。

文章の型を学ぶ事でブログが書きやすくなる!

なかなか筆が進まない人や、ライティング自体が苦手な人は、
一度文章の型を勉強してみてください。

そうすれば、何から書き始めればいいのかがわかるため、
随分と文章が書きやすくなります。

例えば、多くの文章はPREP法で書かれています。

RREP法とは、

  • Point(結論):最初に結論を示す。
  • Reason(理由):その結論の理由を示す。
  • Example(具体例):根拠を示す
  • Point(結論):最後にもう一度結論を示す。

このような構成で出来ています。

このように型があれば、最初に何から書けばいいのかに悩むことなく、
ブログが書くことが出来るので、随分とブログが書きやすくなります。

完璧主義を止めなければブログは一生完成しない!

今、ブログがなかなか書けないのに、完璧を目指すのには当然むりがあります。

下手すると、ブログが一生完成しないかもしれません。

だからこそ、一旦はブログの完璧を目指すのをやめるべきです。

ブログ記事があなたからすれば、70%いや50%の完成度、
いやいやなんなら20%の完成度でもいいので、とにかく書き上げて更新するべきです。

なぜなら、あなたが自分自身でブログ記事の完成度が20%だと思っていても、
読者にとっては80%に感じられることもあります。

もちろんその逆もしかりですが、「完璧か」「完璧でない」は
自分の主観でしかないので、読者の主観とは全く異なります。

ブログ記事を手直ししようと思えば、いつでも手直しは出来ます。

もし記事が気に入らなければ、消してもいいし、
noindexにしてもいいし、記事をリライトするのもありです。

ここで言えることは、自分が満足できる100点満点のブログ記事に仕上がることは、
ほとんどないということです。

だからこそ、完璧主義を止めなければブログが一生完成しないということです。

ブログがなかなか書けないのは本の読みすぎが原因?

あなたがブログがなかなか書けないのは、
もしかして本の読みすぎが原因かもしれません。

というのも、文章術やブログのノウハウ本をいくら読んでも行動しなければ、
ブログは完成しません。

ブログ初心者に限って、本はたくさん読むのですが、
肝心のブログを書くことをしません。

なぜ本をたくさん読むとブログを書かないのでしょうか?

それは、本を読んでノウハウを吸収すると、
「やった気になって」満足してしまうからです。

確かに、知識を備えることは悪くありませんが、
やはりブログを書く事で一番大切な事は行動です。

ブログを書く前に読む本は一冊で事足ります。

学んだ内容は忘れる前にアウトプットして、一にも二にも行動ありきです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました